最近では中高年の方でも婚活する人が増加しています。
近年問題になっている晩婚化だけでなく所謂「熟年離婚」もその原因のひとつといわれています。
結婚適齢期を過ぎた婚活はなかなか難しいもの。若者のように街コンや合コンに参加するのも難しいでしょう。また誰かに紹介してもらうのもプライドが邪魔する、といった意見をよく耳にします。
しかし、それでも結婚したいと考える人は結構多いのです。どのように婚活していけばいいのか悩んでいる方のために、少しでも今回の記事が参考になれば幸いです。
中高年における婚活の概況
マネーフォワードという企業が独身男女2412人を対象にアンケート調査をしたところ、40代以上でも結婚願望は少なからずあるそうです。
もちろん若い世代には劣ります。しかしこれは年齢が上がるにしたがって結婚に対する諦めや、「今更面倒だ」という気持ちがあるからではないでしょうか。諦める必要がなく、面倒でなければ、中高年でも結婚願望はかなり強くなると思われます。
そうした状況を後押ししているのが、昨今の婚活市場の盛り上がりではないでしょうか。結婚相談所だけでなく、インターネットの普及で「ネット婚活」も可能になりました。熟年、中高年を対象にした婚活イベントも数多く企画されています。
そうした社会の現状が、中高年の婚活をやりやすいものにしている面は少なからずあるでしょう。
出会いは早めに探すが吉
ある調査で、恋愛結婚した夫婦の交際期間は4.59年という数字が出ました。
もちろん個人の性格や社会情勢、地域や年齢などによって必要とする交際期間は変化するでしょう。しかし、もし4.59年の期間を必要とするのであれば、中高年の方が早めに婚活を始めた方がいいということは言えそうです。
年齢が年齢だけに、失敗を恐れる気持ちもあると思います。だからこそ、交際期間であれば“やり直し”がきくのです。
何も4.59年付き合えというわけではありませんが、ある程度相手を見極める時間というものは重要でしょう。
中高年の具体的な婚活方法
①結婚相談所
中高年を対象にした結婚相談所というものもありますが、最近ではほとんどの結婚相談所が中高年であっても積極的に受け入れているようです。
実際、登録希望者を調べてみると、少なくない数の中高年がいることがわかります。これはネットの結婚相談所に限らず、リアルの相談所でも同様です。
結婚相談所を利用することのメリットとはなんでしょうか。それは自分の考える条件のお相手と効率よく出会うことができるということです。
また、専門のカウンセラーに相談することもできますし、登録する人の身元がしっかりしているという安心感もあります。
例えばパーティーで出会いを求めるとそうはいきません。見た目が好みでも借金まみれかもしれませんし、そもそも参加者に「これだ」と思える相手がいないこともありえます。
結婚相談所は入会金や活動費が必要になり、ある程度経済的な余裕が求められますが、本気で結婚を考えるならもっとも現実的な選択のひとつと言えます。
-
-
口コミを比較して選んだおすすめの結婚相談所ランキング
「真剣に結婚を考えている」 「今すぐにでも結婚したい!」 「婚活サイトや婚活パーティーに参加してもなかなかいい人が見つからない!」 そうした悩みを抱えた方が多いのが、とても多いと思います。 そんな悩み …
中高年におすすめの相談所
なるべく大手の結婚相談所がおすすめです。なぜなら中高年の婚活に対する豊富なノウハウを持っているからです。
結婚相談所の特徴のひとつは“介添人”の存在ですから、その質が高い方がいいことは自明の理なのです。
そこで中高年の方におすすめしたい結婚相談所が「楽天オーネット」です。日本において最大級の結婚相談所のひとつですから、ノウハウの蓄積は推して知るべしです。
また大企業である楽天が運営していることからわかるように手厚いサービスが期待できるほか、セキュリティ的にも安心です。全国に支店があるため、東京在住でなくてもまったく不利になりませんし、会員数も安定して多いです。
また、中高年専門の結婚相談所がいいという方には、同じく楽天が運営している「オーネットスーペリア」がおすすめ。50歳以上の男性、45歳以上の女性が同年代のパートナーを見つけるのに最適です。
年齢の近い人を探すことができますし、中高年に対象が絞られているので、サービスもそれに特化したものと言えるでしょう。特に専任のアドバイザーは色々と頼りになる存在になってくれるでしょう。
-
-
楽天オーネットって正直どうなの?評判からみたデメリットとメリット
婚活について少しでも調べたことがある方なら『楽天オーネット』を聞いたことがあると思います。言わずと知れた楽天グループが運営している大手結婚相談所です。 規模は業界でも最大レベル。地方までカバーする幅広 …
②婚活パーティー
お見合いパーティーは今、いたるところで盛んに開催されています。
主催者も様々な工夫をこらして参加者を集めており、例えば料理を一緒にするというイベント的な性格を持たせたものや、収入の制限をつけたり、一定の趣味を持った人限定にしたりしたパーティーが開かれています。
そうした流れのなかで40歳以上限定、再婚限定といった、中高年向けのパーティーも開かれるようになってきました。
結婚相談所の中には、登録者が格安で参加できるお見合いパーティーを開催してくれるところも少なくありません。こうしたパーティーに積極的に参加することで、出会いの機会を増やしていくといいでしょう。
また、パーティーに出席することで一種の“慣れ”が生じますので、垢抜けた感じで婚活していけるということもメリットのひとつです。
パーティーが苦手という人も多いですが、実際に参加してみるとそこまで抵抗なかったという声も多いです。案ずるより産むが易しと言いますし、あまり構えずに参加してみることをおすすめします。
もちろん、もし合わなければ別の手段で取り組めばいいだけです。
-
-
おすすめはどれ?婚活パーティーを徹底比較
インターネットで婚活をする人が増えてきました。それ以外にも街コンや婚活バー、お見合いパーティーなどでお相手を探す人もたくさんいますね。 一昔前よりも出会いのチャンスはグッと多くなってきたようで、職業や …
③ネット婚活
インターネットを利用して異性と出会うというと、若者を想像してしまいますが、パソコンやスマホの普及で中高年も気軽に利用できるようになってきました。
意外とスマホからの利用が多いそうです。それは先に挙げた「面倒くささ」が低いからでしょう。手元のスマホから簡単にアクセスでき、時間を気にせずに利用することができるのです。
ただし、注意していただきたいのが“ネットの怖さ”です。架空請求や詐欺サイトなど、引っかかるのはどうしても子どもか高齢者です。
ものすごく便利なネットですから、利用しない手はありません。しかし「自分は大丈夫」と根拠のない自信を持って利用するのも非常に危ないことは覚えておきましょう。
中高年におすすめの婚活サイト
まずおすすめする婚活サイトは、40代、50代以上の会員が最も多いと言われている「Match.com(マッチドットコム)」というサイトです。
会員全体187万⼈以上のうち、3割を越す人が40代、50代以上と言われています。その数なんと56万⼈以上!利用者が多いということは、それだけ「条件に合う人と出会える確率が高い」ということです。
また男女比も、男性6に対して女性が4という数字で、非常にバランスが取れています。
マッチングサイトの多くはFacebookと連携しているケースが多く、Facebook登録が億劫な人は利用しづらいのですが、「Match.com(マッチドットコム)」はFacebook登録を必要としないため、気軽に利用を開始できることも魅力のひとつです。
-
-
マッチドットコムはこんな人におすすめ!評判&口コミを研究して出会えるのか調査しました
マッチドットコムは日本国内だけでなく世界25ヶ国で利用されているマッチングアプリです。 いったいどんな特徴があり、どんな人に向いているのか、徹底的にリサーチしてみました! マッチドットコムに無料登録す …
もうひとつ「ユーブライド」というサイトをご紹介します。最大の特徴は男女ともに無料で利用できるということです(有料プランもあります)。
無料なので新規会員がどんどん入ってきます。また無料会員でも連絡先の交換をすることが可能なので、お金をかけずに出会いを増やすことができるのです。年齢構成を見ると、男性の半数が40代以上です。
女性の場合も40代以上の割合が32%ですので、中高年の登録数は多いと言えるでしょう。
-
-
ユーブライドってどうなの?評判から分かるデメリット・特徴と実際使った感想
ここでは、老舗中の老舗である「youbride(ユーブライド)」について紹介していきます。 以前は出会い系サイトに近かったこともあるので、昔のちょっと悪い噂がインターネット上に残っていることもあります …
④婚活バスツアー
最近、婚活を目的としたバスツアーが増えてきています。
この婚活方法の最大のメリットは、バスでの移動中に相手とゆっくりお話ができるということです。深い話(例えば初婚なのか、再婚なのか、結婚観など)も話すことができるので、意外と効率的といえるでしょう。
また一緒に行動することで連帯感が生まれ、仲良くなりやすいこともメリットです。ツアーによってはカップル成立率が50%以上ということもあるとか。
バスツアーということで、パーティーやお見合いによる婚活よりも肩の力を抜いて参加でき、お互いに“自然な姿”で接することができるでしょう。
これは服装も関係してくると思います。バスツアーにビシっとしたスーツや、ドレスを着てくる必要はないでしょう。
かなりリラックスした格好で参加するので、より“本来の姿”が表れるのです。お相手のファッションセンスも判断できます(笑)
長時間のバスツアーなら相性の良し悪しが結構判断できます。バスに一緒に乗っていても気楽に過ごせるのであれば、相性が悪いわけではなさそうです。逆に居心地が悪ければ、「この人はないな」とすぐに判断できるでしょう。
また、バスツアーなので参加者が多いことも利点のひとつ。ツアー参加者と交流することで新しい友だちができることもあると思います。人気者になる人を観察して手本とすることもできます。
バスツアーというもの自体、参加を趣味とする中高年世代も多くいます。もしあなたがそうなら、同じ趣味の人と出会えるということです。
共通の趣味というのは、仲良くなる上で非常に強力な武器になりますので、そういう点からもバスツアー婚活は優れているのです。
しかし、中高年婚活バスツアーにもデメリットが存在します。
まず、乗り物酔いをする人にはおすすめできません。体調が悪くなってしまうと婚活どころではないでしょう。
次に、途中で帰ることができません。参加者が複数とは言え、全員がハズレという可能性も充分にありえます。
しかしだからと言って「もう帰る」というわけにはいきません。隣に座った相手が苦手なタイプだと、長時間の苦行に耐えることになるでしょう。
どちらかと言うとアウトドア派で社交的な人向けの婚活方法だと言えるでしょう。万人におすすめの方法ではないこともネックと言えそうです。
ひとつアドバイスとして、人見知りしてしまう人は、婚活中の仲間を誘って一緒に参加すれば、お互いにサポートし合うことができてうまくいくケースがあるようです。
またバスツアーで知り合った同性と再チャレンジするのもいいかもしれませんね。
早く結婚したいという方のために
焦って結婚相手を探してもうまくいかないものですが、のんびりしていても結婚は遅くなるばかりです。
結婚に対してスピードを求めている方に一番おすすめする方法は、上記でご紹介した方法を複合して利用することです。
つまり結婚相談所に登録しつつ、ネット婚活も行う。適宜婚活イベントなどにも顔を出す。ということです。
-
-
口コミを比較して選んだおすすめの結婚相談所ランキング
「真剣に結婚を考えている」 「今すぐにでも結婚したい!」 「婚活サイトや婚活パーティーに参加してもなかなかいい人が見つからない!」 そうした悩みを抱えた方が多いのが、とても多いと思います。 そんな悩み …
-
-
口コミを比較して選んだおすすめの婚活サイトランキング
インターネットで婚活をするのは現在では当たり前になってきましたが、婚活のためのいわゆる「婚活サイト」は種類も多くどれを選べばよいのかわからないという方もいらっしゃるでしょう。 結婚相手を探す際にインタ …
-
-
おすすめはどれ?婚活パーティーを徹底比較
インターネットで婚活をする人が増えてきました。それ以外にも街コンや婚活バー、お見合いパーティーなどでお相手を探す人もたくさんいますね。 一昔前よりも出会いのチャンスはグッと多くなってきたようで、職業や …
いくら中高年の婚活が増えているといっても、やはり中心は30代です。同世代が少ないなら、機会を増やすしかありません。
本気で活動しようとすると結構な金額が必要になりますので、そこはご自身の経済状況と相談して中心にする活動を変えましょう。
特にネット婚活は比較的安価に進めることができます。ネットの婚活で相手を探しつつ、中高年がネックにならない(もしくは中高年限定の)パーティーがあれば参加してみるのがコストパフォーマンス重視の作戦ではないでしょうか。
バツイチ婚活のケース
バツイチの方は、どうしても不利になることが多いです。特にバツイチで子持ちの方の婚活は、他のケースに比べても難易度の高いものになるでしょう。
しかし、バツイチ子持ちで結婚している人も存在します。なぜでしょうか。「運良く相手が見つかっただけでは?」と考える人もいるでしょう。しかし「相手を見つける」はあるわけです。
現在は多様な出会い方が用意されており、「相手を見つける」確率も昔よりずっと高くなっています。
多くの結婚相談所、婚活サイトでは「バツイチ」や「子どもの有無」を条件に選べるようになっています。
除外する人がいることは確かですが、気にしない人もいるわけです。「バツイチ子持ち」限定のパーティーなんてものもあるでしょう。
自分の境遇を勝手に自分で決めつけてしまうのは得策ではありません。「バツイチ子持ちは結婚できない」という常識は捨てるべきでしょう。
大切なのは「あなたが結婚をしたいかどうか」です。
バツイチ同士で再婚するケースが珍しくないのは、お互いに辛さを分かり合えるからです。そういう人を探すだけでも無駄ではないのではないでしょうか。
婚活を始めてみると、案外バツイチ子持ちの人が多くいて、いい友人になれた、なんてケースもあるそうです。
結婚は相手のいることですから、自分だけ盛り上がっても意味がないですが、かといって何もしないまま諦めるのも馬鹿らしいのです。一度しかない人生ですから、チャレンジしてみるのも悪くない選択ではないでしょうか。
まとめ
中高年の人の婚活は、若い時よりも難易度が高いことは間違いないでしょう。しかし、昔ほどの難しさでないことも確かです。
ネットの存在はかなり頼もしい味方になってくれるでしょう。
生活の多様化から熟年離婚が増え、中高年の婚活は市場として広がっている最中なのです。最初から諦めるのではなく、ご自身に合った方法で、幸せな結婚相手を探してみてはいかがでしょうか。