幸せそうな姿を目の前にして「自分も幸せになりたい!」という気持ちが膨れ上がる結婚式。披露宴や2次会ではついつい良い人がいないか探してしまいますよね。
しかし、中には既婚者の人も多く、本当に出会いに繋がるか分からない……と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
もし良い人を見つけたとしても、結婚式は出会いの場ではないと遠慮してしまって、アクションに踏み切れない人も少なくないと思います。
そこで今回は『結婚式での出会い方』について特集します。出会いやすい理由や出会いのきっかけをつかむコツについて紹介しているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
結婚式で出会いがある理由
結婚式で出会える理由①幸せな雰囲気に感化され、恋愛へ積極的になりやすい
友人の幸せな姿を目の当たりにすると「結婚式したいなあ……」と、つい素敵な恋愛に憧れてしまいますよね。
すでに恋人がいる人は気にしなくても良いですが、恋人がいない人にとって同じ空間に居る異性は魅力的に見えてしまうもの。
もちろん相手も似たような気持ちを持っていますから、つい恋愛に対して積極的になってしまう環境なのです。
結婚式で出会える理由②気の合う人が集まりやすい
列席する人は新郎新婦と親しい人ばかりのため、列席者同士であっても自分と性格の合う人が多くなる傾向にあります。よって、初対面でも仲良くなれる可能性が非常に高いのです。
また、初対面ながらも共通の話題が豊富なため、話題が尽きることがありません。会話が得意でない方でも気軽に話しかけることができるため、関係を縮めやすいと言えます。
結婚式で出会える理由③年代の近い男女が集まりやすい
一般的な結婚式の場合、列席者の多くを占めるのは新郎新婦の友人です。つまり、結婚適齢期の男女が多く集まる場所となるため、出会いを探しに来る人も少なくありません。
既婚者や恋人持ちの人もいるとは思いますが、年齢によっては恋人がいない可能性も十分に考えられます。結婚式や2次会をきっかけに、恋愛関係に発展する可能性も十分にあり得るでしょう。
結婚式で出会いを見つけるコツとは?
結婚式で出会うコツ①受付を頼まれたら快く引き受ける
「受付なんて面倒くさいなあ……」と思うかもしれませんが、引き受けることで出会いの可能性がグッと高くなります。
というのも、受付は新郎と新婦側それぞれ友人2人ずつで担当するのですが、一緒に過ごすことで自然と会話が生まれ、仲良くなることができるからです。
実際に筆者の友人では、受付を担当したことがきっかけで親しくなり、交際に発展したという人もいます。
受付を引き受けることで新郎新婦からも感謝されるだけでなく、様々な人と接することができるチャンスも訪れます。出会いを見つけるきっかけとして考え、頼まれた際は快く引き受けてくださいね。
結婚式で出会うコツ②服選びは慎重に!最大限のキレイを引き出そう
女性が特に気にするのがドレス選びです。出会いを見つけたい!と考えているのであれば、ドレスは黒よりもカラフルなものを選んでください。
どうしても黒のドレスを着たい場合は構いませんが、余程あなた自身がセクシーでないと周囲に負けてしまいます。
しかし、だからと言って派手な色を着ればよいというものでもありません。美しさを引き出したい場合は原色のドレスでも良いですが、出会いを求める場合はパステルカラーのドレスで可愛らしく仕上げるのがオススメです。
髪の毛はゆるふわなアレンジがトレンド。ショートヘアの女性はアレンジをしなくても大丈夫ですが、ロングヘアの方は美容院でセットしてもらうとより華やかになります。
男性はスーツなのであまり変わり映えはしませんが、ネクタイやハンカチーフなど、気を使えるところはどんどん使っていきましょう。髪型にもこだわりを見せると、周囲と差をつけることができますよ。
結婚式で出会うコツ③友人と固まって行動しない
結婚式・2次会では気の知れた友人と固まって過ごすことが多いですよね。
しかし、友人とばかりいっしょに居ると、異性から話しかけられる隙ができなかったり、こちらとしても友人の視線が気になって積極的になれなかったりします。つまり、出会いのチャンスを逃す環境になってしまうのです。
出会いを見つけに行くのであれば、1人で行動する時間を適度に設けるのがポイントです。
周囲は新郎新婦と親しい人ばかりですから「新郎(もしくは新婦)とはどういう関係なんですか?」と聞けば自然と会話が始まります。1人でも十分に出会いのきっかけを作ることができるでしょう。
結婚式で出会うコツ④ガツガツせず、スマートに接する
出会いが欲しいからといって、素敵な異性に手当たり次第声をかけて回ったり、相手が嫌な顔をしているにも関わらずグイグイいくのはNGです。
馴れ馴れしく接するのではなく「お隣良いですか?」「少しお話させてもらっても良いですか?」など、あくまでも謙虚な振る舞いを心がけてください。
場合によっては新郎新婦の顔に泥を塗ることになってしまいますから、十分気を付けましょう。
結婚式で出会うコツ⑤共通の友人に協力してもらう
結婚式の2次会では、新郎新婦に近い関係の人が集まります。もしかすると、気になる人があなたの友人の知り合いということがあるかもしれません。
試しに「あの人が気になっているんだけど……」と話してみることで、思わぬ結果が生まれることもありますよ。
また、新党新婦に協力してもらうのも1つの手です。式の最中に聞くのはさすがに失礼ですから、式が落ち着いたタイミングでお願いをしてみましょう。
結婚式で出会うコツ⑥お酒を飲み過ぎない
お酒を飲み過ぎないようにすることも、結婚式や二次会で素敵な異性と出会うための重要なポイントです。
というのも、結婚式では必ずと言っていいほどお酒を飲みすぎてベロベロに酔っぱらっている人が現れるのです。その結果、周囲に迷惑をかけたり、式を台無しにしてしまうこともあります。
せっかく声を掛けようと思っても、酒癖が悪いと分かれば人は離れていってしまいます。お祝いの場だからと言って飲み過ぎず、お酒は程々にしておくことが大切です。
結婚式で出会うコツ⑦相手の見た目を褒めてみる
気になる人と話すきっかけとして、着ている服や容姿を褒めるのもオススメです。
「素敵なドレス(スーツ)ですね。良く似合っていますよ」
「素敵な人だなあと思って……もし良ければお話ししませんか?」
以上の発言のようにストレートに褒めると、相手に好印象を与えることができます。ぜひ試してみてくださいね。
結婚式で出会うコツ⑧余興やスピーチで記憶に残る
ピアノやバイオリンなどの楽器の演奏、歌、ダンスが得意であれば積極的に余興で披露しましょう。友人代表のスピーチで話をするのも良いですね。
人前に出ることで「〇〇をしていた人」というイメージが加わり、そのあと声をかけてもらいやすくなります。
もし余興をするのであれば、それぞれの衣装の色違いにすると「青色の服を着ていた子」という印象がつき、個別で覚えてもらいやすくなりますよ。
結婚式で出会うコツ⑨気になる相手と席を立つタイミングを合わせる
もし気になる異性を見つけたら、その相手と同じタイミングで席を立つようにしてください。結婚式や披露宴の最中には声をかける機会がありませんが、ロビーに出れば周囲を気にせず声をかけることができます。
この方法は二次会でも適用することができるため、どうしても人前で声をかけるのが恥ずかしいという方はぜひチャレンジしてみてくださいね。お手洗いの帰りであれば、相手も快く応えてくれるのではないでしょうか。
結婚式で出会うコツ⑩撮影係を引き受ける
結婚式や二次会で写真撮影係を引き受けてあげるのも、素敵な女性との出会いをゲットするポイントです。
例えば、女性たちが集まって集合写真を撮っている時に「よかったら撮りましょうか?」と声をかけ、積極的に撮影する係を引き受けます。
そうすると、女性たちと自然に話すきっかけができますし、気が利く人という印象を与えることができるのです。
実際に筆者が参加した結婚式では、男性が率先して撮影係を引き受けていました。彼は列席していた人全員と話す機会がありましたし、傍から見てとても良い人だなと感じました。
結婚式では苦労役をあえて買って出ることで、周囲の記憶に残りやすくなります。出会いを見つけたいと考えている人は「何かすることない?」と聞いてみても良いかもしれませんね。
まとめ
いかがでしたか?参考になりましたでしょうか。
性別関係なく利用できるテクニックをご紹介したので、結婚式に列席した際はぜひ試してみてください。もちろん、お祝いの場にふさわしい行動を意識することが大前提ですよ。
また、今すぐに出会いを見つけたい!という方はマッチングアプリの利用もオススメです。マッチングアプリの中でもwithは上場企業が運営しており、安心して使うことができます。
女性は完全無料で使うことができるので、出会いがなくて悩んでいる方はとりあえずダウンロードしておくのがおすすめです。
-
-
マッチングアプリのwithってどうなの?評判から分かる特徴・デメリットと使った感想
マッチングアプリのwithって実際のところ出会えるの?評判・口コミが気になる!そんな方のためにこの記事ではwithを1年以上使った私が他のマッチングアプリと比較したwithのメリット・デメリットと実際 …
▼with以外の出会えるおすすめのマッチングアプリはこちら。
-
-
【全15種を比較】本当に出会えるマッチングアプリのおすすめランキング
このページでは安心して使えるマッチングアプリをそれぞれの特徴を解説しながら紹介しています。 一部アプリは全く出会えなかったりサクラが大量にいて使うのが危険な場合もありますので、安心して出会いたい方はこ …
マッチングアプリ以外で出会いたい!という方はこちらの記事を参考にしてください。
-
-
出会いがない社会人必見!社会人が出会う方法と出会いの場を紹介
社会人になり仕事に追われる日々。学生時代とは違い、出会いも少なくなりついつい恋愛から遠のいてしまっているという方も多いのではないでしょうか。 恋人を探したくても、人と接するのは職場か自宅までの通勤経路 …