インターネットで出会うにはどんな方法がある?ネットの出会いの危険性と安全な出会い方

昨今ではネットで異性と知り合い、そのままゴールイン、なんて話が珍しくなくなってきました。

スマホの普及によって手軽に利用でき、大手有名企業が運営しているということもその風潮を後押ししているものと思われます。

アニヴェルセルの調査によると、女性の5割がネット恋愛を「したことがある」と回答し、実際に直接会ったりしているようです。

今回は最新のネット恋愛事情をご紹介し、ネットでうまく出会う方法と、実際にデートする前の心構えについて解説していきたいと思います。

ネットを利用した恋活・婚活は危険なの?

ネットによる出会いに外せない要素がスマートフォンです。ガラケーの時代よりもインターネットがより身近になり、世界中の人とつながることが可能になりました。

特に近年ではSNSの流行によって、これまでは出会う可能性がなかったような人たちと趣味を通じて知り合ったり、写真にコメントをして交流したりして、コミュニケーションの可能性がどんどん広まっています。

こうした背景から、大手の企業もコミュニケーションツールを競って開発し、サービス提供するようになりました。

そのひとつが「マッチングアプリ」です。登録したプロフィールから相手に求める希望が合致したふたりを抽出してくれるので、効率的に理想の相手を探すことができます。

上場企業が運営し、セキュリティーにも力を入れていることから、一昔前にあった「出会い系サイト=犯罪の可能性がある」というようなイメージもほとんどなくなりました。

特に若い世代はネットに対して好意的で、ネットによる恋活にもほとんど抵抗感がないようです。

恋活マッチングアプリ
【全15種を比較】本当に出会えるマッチングアプリのおすすめランキング

このページでは安心して使えるマッチングアプリをそれぞれの特徴を解説しながら紹介しています。 一部アプリは全く出会えなかったりサクラが大量にいて使うのが危険な場合もありますので、安心して出会いたい方はこ …

今後も様々なサービスの登場が予想され、ネットによる恋活・婚活はますます人気のサービスになっていくことでしょう。

インターネットで出会う方法には何がある?

ネットの出会いの場①マッチングアプリ

マッチングアプリは出会い系サイトと似ていますが、遊び目的というよりは、マジメなお付き合いを求めて登録する人が多いです。

年齢的には大学生~30代の人が多いですが、それ以上の方も登録しており、幅広い人達が集まっている印象です。

いわゆる“ヤリ目的”な出会いに飽きてしまった人にはかなりオススメ!

サイトやアプリによってはサクラといわれる登録者や、業者の人もいますが、そういう人がいては評価が落ちてしまうため運営も定期的に巡回して排除するようにしています。

したがって、あまり気にしなくてもいいでしょう。念のためにメッセージのやり取りの段階で確認し、怪しいと思ったら会わないようにすればOKです。

基本的に無料で登録できますが、男性は有料会員にならないとメッセージを送れないところが多いです。逆に女性は完全無料で利用できるところがほとんど。

恋活サイト・恋活アプリが合っている人は、

  • まだ結婚を考えていないけど、しっかりした出会いを求めている人
  • 少しくらいならお金をかけるのもOKという人
  • いつもの生活からは出会えないような人と会ってみたいという人

などがオススメです。

有名な恋活サイトとしては、withペアーズタップル誕生マッチドットコムなどが有名所でしょうか。

特におすすめなのは心理テストを使って自分に合った異性と出会えるwithです。上場企業が運営しており、無料で登録できるのでどんな方にもおすすめです。

withに無料登録

with
マッチングアプリのwithってどうなの?評判から分かる特徴・デメリットと使った感想

マッチングアプリのwithって実際のところ出会えるの?評判・口コミが気になる!そんな方のためにこの記事ではwithを1年以上使った私が他のマッチングアプリと比較したwithのメリット・デメリットと実際 …

ネットの出会いの場②婚活サイト・婚活アプリ

スマートフォン

結婚を意識していて、「こういう人がいい!」という希望がある程度固まっている人は婚活サイトや婚活アプリを利用するといいでしょう。月額利用料がかかるものがほとんどですが、無料で利用することができるものもあります。

こちらは遊び目的や、異性の友達が欲しいというような方には向いていません。登録している人はマジメに結婚相手を探しており、遊び目的だとわかれば怒ってしまうでしょう。

逆に言えば、真剣に結婚したいという方には非常にオススメできるサービスです。

サクラや業者の心配をする方がいらっしゃいますが、婚活サイト・婚活アプリでそういう存在は害悪でしかなく、悪評が出ては利用者が激減してしまうので、かなり安全性には力を入れているようです。

その分、登録に提出が必要な書類(独身を証明するものや年収を証明するものなど)が必要なケースがあります。気軽さという点では他の方法より劣るかもしれませんが、セキュリティーはピカイチです。

有名な婚活サイト・婚活アプリは、ゼクシィ縁結びブライダルネットマッチドットコムユーブライド楽天オーネットなどになります。

婚活サイト・婚活アプリを使用することに向いている⼈は、

  • 恋愛から結婚まで考えている人
  • 出会いに対して出費を惜しまない人
  • セキュリティーがしっかりしたところで出会いたい人
  • ある程度しっかりした地位にある人と出会いたい人

などが向いていると思います。

婚活
口コミを比較して選んだおすすめの婚活サイトランキング

インターネットで婚活をするのは現在では当たり前になってきましたが、婚活のためのいわゆる「婚活サイト」は種類も多くどれを選べばよいのかわからないという方もいらっしゃるでしょう。 結婚相手を探す際にインタ …

ネットの出会いの場③趣味仲間の「オフ会」を利用する

facebook

「オフ会」とはネット上やSNSで仲良くなった人たちと、ネット上だけの交流ではなく、実際に会って話そうという集会です。正式名称は「オフラインミーティング」ということが多いです。

ネット上には多種多様なコミュニティがありますね。マンガや映画、今やっているドラマについて熱く語るようなコミュニティもあります。また写真好きの人たちが自分で撮った写真をみんなに見てもらうというようなものもあるでしょう。

そうしたコミュニティのなかで、行動力のある人が「みんなで飲んで話しませんか」というような企画をしたりするわけです。やはり実際に会って話せばネットでできる交流とは一味違ったものが味わえるからでしょう。

より深く交流でき、コミュニティ全体の雰囲気や結束も固いものになるでしょう。

こうしたオフ会で出会った異性は、趣味が同じことが約束されているようなものですので、簡単に仲良くなれるのです。

オフ会にも種類があり、先にあげたような飲み会のほか、意見交換をするだけのマジメなものや、趣味に関係したイベントにみんなで行くというものまで様々。出会いという点から言えばお酒があるとやはり強いでしょう。

オフ会のいい所は、実際に会ったことはなくても、コミュニティである程度コミュニケーションを取っているという安心感があるということでしょうか。

ネットの出会いの場④掲⽰板(チャット)で知り合った相手と会ってみる

ネットの掲示板といえば「2ちゃんねる」が有名ですが、地域の掲示板やゲームの掲示板、スカイプでの話し相手探し掲示板など、色々存在します。

特にスカイプちゃんねるは聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。スカイプのIDにメッセージを送り、気が合えば通話してみるというものです。会話が盛り上がればもちろん会おうという話に発展することもあります。

スカイプのいいところはビデオ通話なので相手の顔がわかるということですね。

ネットで出会った人たちはうまくいっているの?

マッチングアプリとオンラインゲームを掛け合わせる

ここまで読んでくださった方にとって一番重要なことは、「ネットで出会えること」よりも「出会ったあとにうまくいくかどうか」ではないでしょうか。

お互いに「会ってみたいな」と思ってデートしたものの、それっきりで終わってしまったら意味がありません。

昔は「出会い系サイト=援助交際」というイメージがあり、ネット上の出会いはどこか後ろめたい気持ちにさせるものだったようで、長続きしない例が多かったようです。

実際に「ネットで出会ったカップルが結婚した!」ということがニュースになったこともありますが、それだけレアなケースだったからニュースになるのでしょう。

しかし、最近ではそんなニュースは見かけません。なぜかというと、レアではないからです。

例えば「今日の新宿駅は人がいっぱいです!」というニュースを見たところで、何も価値がありません。珍しくもなんともないからです。

同様に「ネットで出会ったカップルが結婚しました!」という報道がないということは、そのことが一般化した何よりの証拠だと考えることができるのです。

インターネットで出会うことのメリットには何がある?

ネットの出会いのメリット①とにかく出会いが手軽!

恋人がいない一番の理由はなんでしょうか?大抵の人の答えは「出会いがないから」というものでしょう。

実は出会いの機会を作ろうと思えばいくらでも溢れています。例えば街コンや婚活パーティーなどを探せば毎日開催されているといっても過言ではありません。

しかし、外出するのが面倒だったり、完全に初対面の人と話すのが苦手だったり、参加するために気合の入った服を用意したくなかったり、なによりたくさんのお金が必要になってしまうという理由から参加には高いハードルがあります。

それらを一挙に解決できてしまう方法がネットによる出会いなのです!時間に縛られず相手を探すことができることも大きなポイントですね。

ネットの出会いのメリット②美女やイケメンのほか、色々な職業の人がいる!

自分からイケメンにアタックする女性

普段、美女やイケメンと出会おうと思っても簡単には見つかりません。しかも美女やイケメンなら既に恋人がいたり、結婚していたりしていることも珍しくないですよね。

しかし、マッチングサービスなら膨大な登録者がいますので、プロフィール写真を探してみると大量の美女、イケメンがいることがわかるでしょう。

「美男美女なら出会いに困っていないから、登録しているはずがない」と思うかもしれませんが、今の若い子は軽い気持ちで登録していることが多く、「とりあえず」みたいな感覚で利用しているようです。

可愛いこと出会えるマッチングアプリ
可愛い子や美人が多いマッチングアプリはどれ?可愛い子と出会えるおすすめのマッチングアプリ

「お付き合いする相手をどうせなら見た目重視で選んでみたい!」 「美人な女性とお付き合いをして周囲に自慢したい!」 などなど、それぞれ恋愛に対して抱えている願望はあると思います。しかし、実際の生活では自 …

イケメンが多いマッチングアプリ
イケメンが多いマッチングアプリとは?イケメンと出会えるマッチングアプリ6選

素敵な出会いを夢見てマッチングアプリを利用している人の中には「全然かっこいい人がいない!」と嘆いている人も多いのではないでしょうか。 どれだけ相手の条件を妥協したとしても、一定レベル以上の容姿は欠かせ …

また、ネットにはどんな人でも利用できますので、普通に生活していたら話すこともできないような職業の人もたくさんいます。

趣味の話で盛り上がっていた人が、実は医者や弁護士だったりして驚いたという話を聞いたことがあります(笑)

ネットの出会いのメリット③時間や場所関係なく出会える!

今はスマホさえあれば出会うことができるので、時間も場所も選びません。

通勤・通学の途中や、寝る前にちょっとやってみたり、逆に休みの時に一日中思う存分探してみたりすることもできてしまうのです。

合コンや婚活パーティーだと、スケジュールが決められていて、予定を合わせるのが大変、ということもありますが、ネットならそういう心配が皆無なのです。

ネットの出会いのメリット④趣味が同じ人や色々な条件から恋人候補を探せる!

例えば会社の同僚や学校のクラスメイトを考えてみてください。趣味が“似ている”という人ならいるかもしれませんが、“同じ”という人はなかなか見つからないのではないでしょうか。

仮にいても、その相手は同性だったり、恋人がいるかもしれません。つまり、趣味が同じ人と恋愛を前提として出会える可能性は非常に低いのです。

「好きなことを思い切り語り合える恋人が欲しい!」という人はネットの出会いはうってつけなのです。婚活・恋活アプリならプロフィールから趣味だけでなく、住んでいる場所や学歴、収入なども選ぶことができてしまいます。

普通なら“ないものねだり”になりそうな恋人への条件をわがままに叶えてくれる手段といえるでしょう。

趣味の合う相手なら仲良くなるまでが非常に早く、恋人としてもうまくやっていける可能性が高いでしょう。

趣味で出会いが見つかるマッチングアプリ
同じ趣味の人と出会えるマッチングアプリとは?趣味友達作りにもおすすめなアプリ6選

恋人を探すにあたって「共通の趣味を楽しめる恋人が欲しい!」「どうせ付き合うなら、同じ趣味の人がいい!」という方は多いのではないでしょうか。しかし、現実ではなかなか趣味の合う人を見つけられず、やきもきし …

ネットの出会いのメリット⑤中身を重視してもらいやすい

バツイチを隠さない男性

ネット恋愛では、実際に会うまでお互いの顔をあまり知らないことがほとんどです。もちろん、プロフィール写真で確認することはできますが、多くの写真はその人のもっとも映りが良いものが選ばれています。したがって、実際に会った時と少なからズレが生じます。

ネット恋愛をした方ならわかると思いますが、写真を100%信用するのはあまり賢い選択とはいえないというわけです。

写真は参考程度に留めるとした場合、重視されるものは“その人の人間性”です。メッセージのやり取りやメール、LINE、チャットなどで交流を重ねるうちに「この人と会ってみたいな」と感じた時に、デートまで発展します。

ですから、「もっと私の中身を見てほしい」と思っている人にネットでの出会いはピッタリだといえるでしょう。

中身に魅力を感じて出会ったカップルは、見た目のズレはある程度受け入れられてしまいます。もちろん、写真が全然別人だったら話は変わってきますが、あからさまな修正や、別人をプロフィール写真に用いていないなら大丈夫でしょう。

ネットで出会うことのデメリットには何がある?

ネットの出会いのデメリット①出会った瞬間は目の前に対象がいない

商社マンと結婚するデメリットは旦那が家に帰ってこない

リアルでの出会いとの一番に違いです。見た目を重視する人は多いもの。ネットだと顔がわからないことが多く、そこが不安に感じてしまうようです。

たとえ写真を見せてもらっても、画像加工が簡単にできてしまう現代では、どこまで信じていいかわかりません。

実際に顔を合わせてみないとわからないような雰囲気というものは確かに存在します。ネット上だと性格が変わるケースも珍しくありません。

それとネットでありがちなのが、コミュニケーションを取っている相手に勝手なイメージを持ってしまうということ。写真も見ていないのに「この人はすごい美人そう」とか「すごいお金持ちの人なんじゃないか」とか「私の理想の人だ」などと思い込んでしまうのです。

こうなると実際に会った時ギャップを感じてしまうかもしれませんね。

ネットの出会いのデメリット②常につながっていないとフェードアウトするかもしれない

スマホを利用すればいつでもネットに接続できる現代では、文字通り「いつでもどこでも」連絡を取ることができます。ましてやネットで出会った人であれば、ネットを通じたコミュニケーションを活発に取るものです。

そんな時、なんらかのトラブルでネットに接続できなくなってしまうと、相手は他の人を探してどこかに行ってしまうかもしれません。

最近でありそうなトラブルといえば“パケ死”や“水没”でしょうか。

例えば職場や学校での出会いなら、そこに行けば会えますが、ネットでの出会いだと会える場所はネットなのです。

恋愛関係まで発展すれば、なんとか連絡を取る方法が(直接会うことも含めて)あるかもしれませんが、仲を深めている段階だとそういうわけにもいきません。

つながらないことが別れに直結するのはネットならではといえるでしょう。

▼デメリットを見てネット以外の出会いをしたいと思った方はこちらの記事を参考にしてください。

出会いがない社会人必見!社会人が出会う方法と出会いの場を紹介

社会人になり仕事に追われる日々。学生時代とは違い、出会いも少なくなりついつい恋愛から遠のいてしまっているという方も多いのではないでしょうか。 恋人を探したくても、人と接するのは職場か自宅までの通勤経路 …

出会いがない大学生必読!大学生に最適な出会いの場12選

大学生になって友達に恋人が出来たなんて人も少なくないのではないでしょうか。一度きりの大学生活なので、恋人を作ってより一層大学生活を楽しみたいですよね。 恋人と一緒にクリスマスを過ごしたり、デートしたり …

ネットの出会いを成功させるコツ

ネットの出会いのコツ①相手へのこだわり条件は少なめに

入会審査がある恋活アプリ

ネット上では、非常に多くの人が出会いの対象になります。先に書いたように、年齢や職業、顔、住所など、ありとあらゆる条件を自由に設定して探すことができるでしょう。

学校や会社だとこうはいきません。限られた選択肢しかないからです。

こうしたネットの特徴に舞い上がってしまい、ものすごいハードルを高く設定してしまう方がいますが、これだとあまり出会えないかもしれません。

例えば、合コンで出会っていれば絶対に魅力を感じそうな相手なのに、ネットだと「もっといい人がいるはず」と見送ってしまうわけです。そうやって選り好みしていて、いつまでも出会えないのはもったいないですよね。

出会う相手をこだわるのは重要ですが、こだわるポイントを10も20も作るのはやめておきましょう。「絶対に譲れない項目」を2、3個設定することが、うまく出会うコツです。

また注意して欲しいのが「顔」です。写真を一瞬見ただけで「あり」「なし」をどんどん判断していくと、実際に会った時にギャップを感じてがっかりするかも。

何度か言いましたが、現在の写真は簡単に修正ができてしまうのです。参考程度に考えておき、相手の中身を重視して探すといいでしょう。

ネットの出会いのコツ②コンタクトの取り過ぎに注意!

マッチングアプリ内のメール

リアルでの出会いにも言えることですが、メールのやり過ぎ、LINEのやり過ぎには注意した方がいいです。

特にネットで出会う場合、コミュニケーションの手段が最初はネットを使ったものしかないので、やり過ぎてしまうことが多いもの。
しかし、相手の都合も考えずにコンタクトを取ろうとすると、相手は引いてしまうでしょう。

例えば仕事中や学校のテストの時に何十件も連絡が入っていたら正直面倒ですよね。「なんで連絡くれないの」なんて言われたらうんざりされてしまいます。

盛り上がっている時はどんどんコミュニケーションを取っていいと思いますが、常にその状態が続くとは考えないようにしましょう。
お互いのプライベートも考慮したコンタクトがうまくいくコツです。

ネットの出会いのコツ③アプローチはちょっと早めに

恋活の始め方

恋愛における進展のスピードは人それぞれです。付き合うまでに友達関係を数年続けていた例もあれば、出会って数カ月で結婚してしまうような例もあるでしょう。

ネットに関していえば、非常にスピードの早い世界です。リアルな世界で顔を合わせていない分、意外と大胆に話せてしまうことも一役買っているかもしれませんね。

ネットで恋愛するなら、先手必勝を心がけるといいでしょう。

もし相手もネットで出会いを求めているなら(例えば恋活サイト婚活サイトのような)、あなたは候補の一人に過ぎないということを意識してください。

「じっくりと仲を育んでいきたい」なんて考えていたら、他のライバルに取られてしまいます。デートの約束まではちょっと早めのアプローチをオススメします。

また、デートの約束をする時も、ドキドキするような展開を予感させる内容を送ってあげると効果的です。

実際に会うまではドタキャンの可能性もあるので、このような“演出”をすることで、それを防止できるというわけです。

ただ、注意してほしいのは、ろくにメッセージのやり取りもしていないのに「デートしようよ」と誘うと、“ヤリ目”や詐欺、サクラなどと間違われてしまう可能性が高くなります。

ある程度「この相手なら楽しいデートができそうだな」と感じたら誘うくらいに考えておくといいでしょう。

ネットの出会いのコツ④会った時をイメージしておく

男性の脈ありサイン

ネットで出会い、お互いに惹かれ合うようになったら必ず「会いたい」という気持ちが大きくなってくるはずです。

そんな時、会った場合のイメージを考えておくことは非常に重要です。

会うことをイメージすることで、「会いたい」という気持ちが具体的なものになります。

いうなれば「会いたいね」と言っている間は「今度遊ぼうね」と言っている段階なのです。この「今度」は永久にやってこないケースもありますよね(笑)

だから相手と会うことをイメージして、「この人とならどこに行くと楽しいかな?」とか「○○に住んでいると言っていたから、あの遊園地ならいいかも」といった具合に、具体的なデートプランまで落とし込むと、実際に会う確率を高められるのです。

恋活アプリでの初デート
マッチングアプリでの初デートにおける注意点と成功させるコツ

恋活アプリを利用していると、親しくなった異性と「実際に会ってみる」というイベントが発生します。 まだ恋人関係になったわけではないですから、あまり意識せず「初顔合わせ」程度で考えるのがベストでしょう。 …

ネットの出会いのコツ⑤ヤバそうな相手はすぐに切る

目が合う脈ありサイン

ネットでは色々な人がいます。そして彼らは目の前にいません。もしかしたら、あなたが想像できないような人もいるかもしれません。

例えば、詐欺目的とかストーカー体質の人、俗に言うメンヘラ、カラダ目当て、嘘だらけの人などです。

ネットには無数に人がいるといっても過言ではないので、そういう人はさっさと切って、別の人を探しましょう。

個人情報はある程度信用ができるまでは教えないことです。うっかりストーカーに住所を教えて困ったことになる例は珍しくありません。また、情報を詐欺に利用されてしまうことも考えられます。

例えば、メッセージのやり取りをするようになってすぐに具体的な住所や電話番号などの個人情報を聞いてきた場合は、ちょっと危ないかもしれません。もちろん、一般人が焦って聞いているだけの可能性もありますが、安全を第一に考えておく方がいいです。

こういうことを心がけることで、結果として早くステキな相手と出会えるようになるのです。

ネットの出会いのコツ⑥連絡が途絶えても落ち込まない

ネットで出会った相手と連絡がつかなくなることは、実は珍しくありません。むしろそれが普通くらいに考えていた方がいいくらいです。

最初の方のやり取りを定型文登録して、“数撃ちゃ当たる”作戦をする人は結構います。ですから、「あ、この人いい感じの反応かも」と思っていても、数時間後には何も連絡が来なくなることも珍しくないのです。

また、デートをする約束まで進展しても、ドタキャンされたり、そっけない態度だったりすることがあります。これもよくあることです。

こうしたことにいちいち落ち込んでいては時間のムダです。何年も付き合った恋人ではないのですから、スパっと諦めましょう。

マッチングアプリのメッセージのコツ
マッチングアプリのメッセージが続かない人必見!メッセージのやり取りのコツ

マッチングアプリで急に相手からメッセージが来なくなったこと、ありませんか? 「楽しく話できていたはずなのに、どうしてだろう?」 「2、3日経っても返事が来ない。もう一回メッセージ送るべき?」 そういっ …

ネットで出会う時の注意点

ネットの出会いの注意点①写真のやり取りは注意しよう

旅先に持ち歩くカメラ

実際に会えない分、写真を送り合ってコミュニケーションすることは、ネットでよく見られます。

例えば、お互いの顔写真だけでなく、お昼に食べたおいしいランチの写真や、近所のキレイな風景など、恋人感覚で送るのです。
しかし、ここは注意してください。先ほど書いたストーカー体質の人は、少ない情報から住所や職場を特定してしまうのです。

また、ちょっとエッチな写真なども注意が必要です。データとして保存されてしまえば、どんな悪用されるかわかりません。また、相手にその気がなくてもウィルスなどで情報が流出してしまう可能性も考えられます。

一度ネットにアップされて出回ると、完全に消去することはほぼ不可能といわれています。

万が一に備えて、やり取りする写真には十分気を配るようにしてください。

ネットの出会いの注意点②怪しいサイトの利用はやめる

ネットで出会いを探す上で怖いのは、犯罪や詐欺などに巻き込まれることではないでしょうか。

そういうニュースは連日報道されていますよね。最悪の場合殺人事件に巻き込まれるなんてことも・・・。

しかし、そういうケースはちょっと気をつけるだけで簡単に回避できます。

例えば恋活・婚活サイトであれば運営会社を調べてみましょう。きちんとした会社ならホームページがありますし、聞いたことのある有名企業の場合だってあります。

逆に運営会社があいまいにされていたり、書かれていなかったりするようなサイトは利用しないようにしましょう。

特に「ムフフな出会い」とか、「今すぐ不倫OK」などと書かれたあからさまにいかがわしいサイトは近寄らないようにしてください。

よくわからないという方は、今回ご紹介した恋活アプリ婚活アプリを利用するといいでしょう。

彼女・彼氏と出会える恋活アプリ
彼氏/彼女探しにおすすめ!全部使って分かった出会えるおすすめの恋活アプリ6選!

結婚はまだ考えていないけど、恋人は欲しいと思っている人にもマッチングアプリは役に立ちます。 しかし、マッチングアプリの選び方を間違えると理想の恋人を見つける事ができない可能性が高くなってしまいます。 …

おすすめの婚活アプリ
アプリで結婚相手をゲット!年代別に比較したおすすめ婚活アプリ9選

婚活を始めたいけれど結婚相談所やお見合いは気が引ける・・・ そんな人におすすめなのが婚活アプリです。 しかし、「アプリで本格的な婚活が出来るの?」と疑う人もいるかもしれませんね。 そこで今回は婚活アプ …

まとめ

ネットで出会って、幸せな恋人生活、結婚生活を送っている人はたくさんいます。

デメリットや危険性ばかりに目が行くのは仕方のないことかもしれません。しかし出会いに悩んでいるのなら、こんなに便利な手段を使わないのはもったいないです。

「運命の相手」に出会えた!と胸を張って言える人は少ないでしょう。なぜなら人が人生のうちに出会う異性なんてそんなに多くはいないからです。

しかし、ネットならば一昔前からは想像もできないほど多くの人と出会うことができます。あなたにピッタリの運命の相手と出会える可能性にあふれていると言っていいでしょう。

安全なマッチングアプリ
マッチングアプリは危険?安全なマッチングアプリの選び方と安全に使う方法

いくら仕事や遊びで忙しい毎日を過ごしていても、 恋人がいないと休日や夜にふと寂しくなる事ってありますよね? そんな時、身近な異性にアタックしてみる人もいれば、 合コンに参加してみる人、 友達に良い人を …

▼ネット以外の出会いの場はこちらで紹介しています。

出会いがない社会人必見!社会人が出会う方法と出会いの場を紹介

社会人になり仕事に追われる日々。学生時代とは違い、出会いも少なくなりついつい恋愛から遠のいてしまっているという方も多いのではないでしょうか。 恋人を探したくても、人と接するのは職場か自宅までの通勤経路 …

出会いがない大学生必読!大学生に最適な出会いの場12選

大学生になって友達に恋人が出来たなんて人も少なくないのではないでしょうか。一度きりの大学生活なので、恋人を作ってより一層大学生活を楽しみたいですよね。 恋人と一緒にクリスマスを過ごしたり、デートしたり …

-- вывод всех ссылок в формате текста [sape count=2] -- вывод лишь двух ссылок [sape count=2 block=1] -- вывод ссылок в формате блока [sape count=2 block=1 orientation=1] -- вывод ссылок в формате блока горизонтально [sape]код другой биржи, html, js -- вывод альтернативного текста при отсутствии ссылок.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする