社会人になって仕事に慣れてくると、少し余裕が出てきて趣味や出会いを楽しもうという考えが出てきますよね。そのような人には、出会いと趣味が同時に楽しめる社会人サークルがオススメです。
ということで今回は『社会人サークルでの出会い方』についてご紹介します。早速見ていきましょう。
社会人サークルが出会いにオススメの理由
社会人サークルで出会える理由①楽しい時間を異性と共有することができる
社会人サークルでは、複数人の男女が同じ場所で趣味を楽しみます。例えばスポーツサークルの場合、スポーツを楽しむ時間もあれば、夏や冬には様々なイベントに参加することもあるでしょう。
そういった体験や感動を共有することで、次第に恋愛感情が芽生えていくのです。
また、同じ趣味を持つということで、お付き合いをした後も良好な関係を築くことができます。その点においては、会社や婚活パーティなどで相手を探すよりもメリットがあると言えそうです。
社会人サークルで出会える理由②共通点を見つけられる
出会いに必要なのは共通点ですが、社会人サークルに入るメンバーには必ず共通点が存在します。
テニスサークルにはテニスに興味がある人が集まりますし、カメラサークルにはカメラが好きな人や被写体になりたい人が集まりますよね。つまり、サークルの目的が明確であれば、共通点があるメンバーが集まりやすいのです。
普段会話が苦手な人でも、お互いに好きなことが分かっていれば話題も作りやすくなります。仲間意識から警戒されることも無いため、なかなか勇気が出ない人でも安心して話しかけることができますよ。
社会人サークルで出会える理由③無邪気に楽しむ姿が魅力的に映る
出会いを目的とするだけでなく、趣味を楽しむことで心身ともにリフレッシュできます。そのような無邪気な姿を見ることで、男女ともに気兼ねなくコミュニケーションを楽しめるのです。
また、何かに一生懸命な異性の姿は、普段よりも魅力的に見えると言われています。スポーツサークルであれば運動による動悸で吊り橋効果が期待できますし、恋愛関係に発展しやすいと言えるでしょう。
出会える社会人サークルの選び方と
サークルの選び方①趣味に没頭しすぎるサークルはオススメできない
出会いを求めるのであれば、出会いを目的にしたサークルに入るのがオススメです。あまりにも趣味に没頭したサークルの場合、相手が全く出会いを求めていないことが多く、恋愛に発展しにくいというデメリットがあります。
以下のようなサークルはあまりオススメできません。
出会えないサークル
漫画アニメサークル
男女比が偏っており、一極集中になる可能性が高いです。
合唱サークル
年齢層が高く、既に既婚者である男女が多いです。
茶道サークル
こちらも年齢層が高く、既婚者が多いため、出会いを見つけるのには向きません。
ヨガサークル
女性がとても多いため出会いがありますが、相手が出会いを求めていない可能性が高いです。
続いて、出会いやすいサークルです。
出会えるサークル
飲み会サークル
男女比が偏っておらず、お酒を飲んで異性とコミュニケーションをとることが可能です。
友達作りサークル
知り合いを作りたいという人が多いため、そのまま恋愛に発展しやすいです。
同年代サークル
同年代ということもあり話が弾みやすく、恋愛に発展しやすいです。
独身サークル
独身ということで出会いを求めている人が多く、お付き合いに発展しやすいです。
バーベキューサークル
和気あいあいとした雰囲気の中で楽しむことできるため、出会い目的の人も多いです。
スポーツサークル
スポーツをしている様子に魅了される人も多く、恋愛に発展しやすいです。
英会話サークル
共通意識を持って参加している人が多く、意気投合しやすいです。
今回ご紹介したサークルはあくまでも一例のため、場合によっては出会えないサークルで出会えることもあります。
しかし、どちらにも言えるのは、趣味を楽しむサークルで執拗に出会いを求めていると、周囲から警戒されてしまうということです。
サークルでは趣味を存分に楽しみ、出会いはあればいいな程度に考えると良いでしょう。
サークルの選び方②出会えるサークルの中には2種類ある
出会いを目的としたサークルには、自然な出会いを目的にしたサークルと、マッチングなどを積極的に行う出会い系の2種類があります。
どちらを選ぶかは人によって違いますが、趣味を通じて異性と親しくなる方が自分のペースで恋愛を楽しむことができますし、同性の友人を作ることができるためオススメです。
一方、サークルのアピールポイントが『独身の男女20代のみ』など、サークルの会員を狭めているところは出会いを目的としている人が参加していることが多いです。
そこまでガツガツしたくないという方は、事前にサークルに問い合わせるなどしてサークルの雰囲気を確認しておきましょう。
社会人サークルで出会いを見つけるためのコツとは?
社会人サークルで出会うコツ①積極的にコミュニケーションをとろう
せっかく社会人サークルに入れたとしても、馴染むことができなければ異性にアプローチすることもできません。
まずは男女関係なく話しかけ、積極的にコミュニケーションをとるようにしてください。そうすることでメンバーの一員として認められるようになり、何かの集まりにおいても招集がかけられるようになります。
また、飲み会サークルであればお酒の力を借りて話しかけることもできます。相手も酔いによる開放感で快く応えてくれるはずですから、せっかくのチャンスを逃さないようにしましょう。
社会人サークルで出会うコツ②相手が出会い目的か見定めよう
サークル内で気になる相手がいた場合、すぐにアプローチをかけるのは厳禁です。というのも、出会い目的ではないサークルに所属している人は恋人がいる可能性が高く、また趣味を存分に楽しもうと考えている人も少なくないからです。
だからといって邪険に扱う必要はありませんが、積極的にアピールしすぎると、かえって嫌がられてしまうことがあります。
一方で、まったく好みの人に出会えなかったというパターンも考えられます。その場合も、友人として周囲の人と親しくするようにし、彼らの人脈から異性を紹介してもらえるよう頼んでみましょう。
ひょっとすると、素敵な出会いが見つかるかもしれませんよ。
社会人サークルで出会うコツ③お金の話をする相手は要注意
初対面で給料の話をしたり、貯金の話や投資の話、儲け話をされる場合は、要注意人物として警戒するようにしてください。
SNSなどでも儲け話をする人は見かけますが、親しくもない相手と金銭がらみの話をする人は普通ではありません。
場合によっては商材を買わせようとしてくる可能性があるため、危険を感じたら「結構です」と断り、今後一切関わらないようにしてくださいね。
社会人サークルで出会うコツ④初対面で別の場所に誘う異性は危険!
こちらも親しくない間柄にもかかわらず、いきなり自分の家に誘ってきたり、どこか指定の場所へ誘おうとする場合は、何か商品を売りつけてくる可能性が高いです。
また、宗教勧誘やマルチ商法への勧誘であることも考えられるため、どちらにせよお断りするようにしましょう。
不安に思うかもしれませんが、初対面の人間を信頼しすぎないようにすればよいだけのことです。大体は良い人ですから、あまり不安にならないようにしてください。
社会人サークルで出会えない場合はマッチングアプリ
趣味を楽しみながら出会いを探す場合において、社会人サークルは非常に適した選択と言えるでしょう。しかし、社会人サークルは、サークルを探したりメンバーと馴染むまでに時間がかかります。
また、そこから恋愛に発展させるのには途方もないプロセスが必要です。確実に素敵な人とである保証もない中、ダラダラとサークル活動をするのも時間の無駄ではないでしょうか。
もし、趣味よりも出会いを優先したいのであれば、断然『マッチングアプリ』がオススメです。マッチングアプリでは、出会いを探している異性が数多く登録しており、空いた時間にスマートフォン1台で好みの相手を見つけることができます。
大手マッチングアプリ『with』であれば会員数は非常に多いため、同じ趣味を持った異性を探すのはとても簡単です。コミュニティ機能を利用すれば、より簡単に見つけ出すことが可能です。
そして、マッチングの仕方も『いいね!』を送りあうだけですから、社会人サークルのような手間はかかりません。
その後はメッセージのやり取りをして実際に会うだけ!共通の趣味があればデートの幅も広がるため、有意義な時間を過ごすことができるでしょう。
登録は無料でできるので、出会いが欲しい人は登録しておくのがおすすめです。
-
-
マッチングアプリのwithってどうなの?評判から分かる特徴・デメリットと使った感想
マッチングアプリのwithって実際のところ出会えるの?評判・口コミが気になる!そんな方のためにこの記事ではwithを1年以上使った私が他のマッチングアプリと比較したwithのメリット・デメリットと実際 …
▼with以外のおすすめのマッチングアプリはこちら。
まとめ
いかがでしたか?参考になりましたでしょうか。
社会人サークルに入って自然な出会いを見つけるのも良いですが、手っ取り早く異性を見つけるにはマッチングアプリが最適です。
今回の記事を参考にして、自分にとってよりよい方法を選ぶようにしてください。そして、素敵な出会いをぜひ見つけてくださいね!
社会人サークル、マッチングアプリ以外の出会いの場はこちらの記事を参考にしてください。
-
-
出会いがない社会人必見!社会人が出会う方法と出会いの場を紹介
社会人になり仕事に追われる日々。学生時代とは違い、出会いも少なくなりついつい恋愛から遠のいてしまっているという方も多いのではないでしょうか。 恋人を探したくても、人と接するのは職場か自宅までの通勤経路 …