「彼氏が欲しいのに中々出来ない」「好きな人に振り向いてもらえない」など、彼氏を作りたくても出来ない時はその人自身に何か問題がある場合が多いです。
それに気づいて直すことが出来れば、恋のチャンスが巡ってきて彼氏を作る事が出来ますが、いつまでも気づかない人は、残念ながら一生彼氏を作る事は不可能です。彼氏が欲しいのに出来ない人の原因はいったい何なのでしょうか?
自分にも当てはまる所がないか確認してみてください。
彼氏ができない女性に共通する特徴・性格
彼氏ができない女性の特徴①葉遣いが悪い
自分の言葉遣いを意識したことがありますか?男性は女性が考えているよりも女性の言葉遣いに厳しいです。言葉遣いの悪い女性は男性から嫌がられます。
大きな口を開けて手を叩きながら、「ギャハハ、マジウケるんだけどー」と下品に笑う女性を見て萎えた。「てか、ありえなくない?」と言われ、心の中で「ありえないのはお前だから」と言い返した。こんなことを訴える男性は多くいます。
もしもこのような言葉遣いをしているならば、彼氏が出来ない原因の一つかもしれません。自分では気づいていない場合が多いので、意識して自分がどんな言葉遣いをしているか見直してみましょう。その際、次の2点に注意することで大きく最善されるでしょう。
- 若言葉を使わないようにする:マジ→すごく、ウケる→面白い、ヤバい→びっくりした、大変
- 省略しないで丁寧に話す:○○じゃね?→○○じゃない?
彼氏ができない女性の特徴②理想が高すぎる
女性は年を重ねれば重ねるほど男性に求める条件が厳しくなり、理想が高くなりがちです。この原因には大きく2つの事が考えられます。
一つ目は、彼氏いない歴=年齢のようなモテない女性の場合、「これまでに誰とも付き合ってこなかったから、必ずみんなに羨ましがられるような完璧な結婚相手を見つけてやる」というように、これまでの妬みや不満を晴らしてみんなを見返してやるという思いからくるものです。
そして二つ目は、これまでたくさんの男性からモテてきて恋愛経験豊富な女性が「これまでの元彼より素敵な男性が絶対にいる。元彼より下のレベルの男性とは付き合えない」というように、元彼以上のレベルの男性でないと満足できないというわがままな思いからくるものです。
イケメンで、高身長、高学歴、高収入、長男以外、一人暮らし、年収400万以上、両親や親戚の世話はしたくないなど。人間は贅沢を求め出したらきりがありません。
もしあなたが長い間彼氏どころか男友達さえ出来ていないのであれば、今すぐ理想の条件を見直す必要があるでしょう。
彼氏ができない女性の特徴③出会いがない
- 家と会社の往復で一日が終わる。
- 職場には女性しかいない。
- 休みの日は家に引きこもってゲームや漫画。
- 長期の休みやイベントの日は実家でゴロゴロ。
このような生活をしている人がいれば、出会いがないのが原因で彼氏が出来ないのかもしれません。「好きなタイプはスポーツマン。だけど周りにいる男性はオタク系ばっかり。」そのような場合も出会いがないのと一緒です。
自分の好みの男性がいる場所へ出かけると、恋に発展する相手と出会う機会が大きく増えます。
- スポーツが好きならスポーツバーへ行く
- アニメが好きな人ならアニメのイベントへ出かける
- 動物好きの人ならペットも行けるカフェへ行ってみる など。
何でも良いので、自分の好みの男性が居そうな場所へ出かけてみましょう。出会いがなければ、彼氏になる可能性の男性もゼロのままです。出会いが増えれば自然と彼氏になる可能性の男性が増えます。
なので、地道に男性と出会う機会を増やし彼氏候補の男性を増やしましょう。全く出会いがなく彼氏候補もいないという場合は、マッチングアプリや婚活サイトを使ってみるのも良いでしょう。
with、pairs、タップル誕生など無料で始められるものもあるので試してみてはいかがでしょうか。
おすすめの出会いの場はこちらの記事で紹介しています。
-
出会いがない社会人必見!社会人が出会う方法と出会いの場を紹介
社会人になり仕事に追われる日々。学生時代とは違い、出会いも少なくなりついつい恋愛から遠のいてしまっているという方も多いのではないでしょうか。 恋人を探したくても、人と接するのは職場か自宅までの通勤経路 ...
-
出会いがない大学生必読!大学生に最適な出会いの場12選
大学生になって友達に恋人が出来たなんて人も少なくないのではないでしょうか。一度きりの大学生活なので、恋人を作ってより一層大学生活を楽しみたいですよね。 恋人と一緒にクリスマスを過ごしたり、デートしたり ...
彼氏ができない女性の特徴④元彼のことをまだ引きずっている
いくら忘れられない元彼がいたとしても、男女の出会いの場で過去の恋愛話をするのはダメです。さらに、知り合って間もない男性に対して元彼の話をすれば脈なしだと思われて恋愛対象として見られなくなります。
そうなってしまったら、向こうから誘われることも無くなってしまうでしょう。
元彼と比べたり、元彼を褒めたりしていなかったとしても、元彼の話を聞いて嬉しい男性はまずいません。彼氏を作りたいのであれば、過去の恋愛は自分の心の中に留めるようにしましょう。
-
彼氏に振られた・別れた失恋から立ち直る方法
恋愛はとてもロマンチックなものですが、毎回うまくいくとは限りません。喧嘩やすれ違いによって別れることもあれば、価値観が合わず恋人から振られてしまうこともあります。相手のことが大好きであればあるほど、失 ...
-
好きな人を忘れるための方法まとめ
どれだけ相手のことを思っても意味が無いと頭ではわかっているのに、好きな人のことはなかなか忘れることができません。 しかし、あまりにも考え続けていると私生活に支障が出てしまいますし、常に気分が落ち込んで ...
彼氏ができない女性の特徴⑤完璧主義の女性
完璧主義な女性と聞くと、一見魅力的な女性だと思われるかもしれませんが、プライベートまで完璧だと「隙のない女性」だと思われて男性は近寄りがたくなってしまいます。
そのような女性の場合、恋愛においても相手に妥協することが出来ず、なかなか恋愛に発展しないことも少なくありません。
さらに、完璧主義の女性は男性のことも厳しい目で判断してしまうため、理想がどんどん高くなってしまいます。
「顔はタイプだけど、食べ方があまりきれいじゃない」「内面は素敵だけど、顔がかっこよくない」など完璧を求めてしまっていませんか?完璧な男性なんてそんなに多くいません。
たとえ完璧な男性が居たとしても、そんなに魅力的な男性ならもうすでに恋人がいたり、結婚したりしている場合がほとんどでしょう。妥協することも時には大切な事です。
彼氏ができない女性の特徴⑥自分に自信がなくなっている
一目見ただけでも、自信がある人とない人では印象に大きく差が出ます。それはその人の雰囲気で感じてしまうものなのです。自分自身のことを否定したり、自虐したりしてしまいがちな女性は、男性から嫌われやすくなってしまいます。
この様な女性はだいたい「私なんて」という雰囲気を出しているので、相手の男性からしてみればとても面倒くさい女性なのです。
そのような女性よりも、「私は魅力的で男性にもモテるの」と自分に自信を持っている女性の方が好印象を与える事が出来ます。
さらに、自分に自信のない女性は外見を磨くことを忘れてしまいがちです。髪がぼさぼさで、女性らしさを感じない服装、表情も乏しく機嫌が悪そうなど。ですが自分に自信のある女性は自然と表情が豊かになり、笑顔が溢れています。
自分自身を否定してしまうような後ろ向きな女性は、彼女になる以前に近寄りがたく話しにくい印象を与えてしまうため、デートや連絡先の交換へと発展しにくくなってしまいます。男性と目があっても、ニコッと微笑み返せる程度の余裕を持ちましょう。
自分に自信を持てれば、自然と相手にも優しく出来るようになるはずです。そうなれば、男性が勝手にあなたの魅力に引き寄せられるに違いありません。
-
自分に自信が持てないのはなぜ?自分に自信をつけて恋愛する方法
恋愛がなかなかうまく行かないと思っているあなた、自分に自信を持てないと感じていませんか? 「自信があれば、もっと恋愛を楽しめるのに」とか「あの人も自信のない私なんか相手にしてくれないはず」なんて悩んで ...
彼氏ができない女性の特徴⑦女性らしさが欠けている
恋愛において見た目は非常に大切です。どんなに内面の美しい女性でも、あまりに服装に無関心だと恋人候補から除外されてしまいます。彼氏が欲しいのであれば、きちんと身なりを整えて、オシャレするようにしましょう。
さらに、言動が女性らしくない人は恋人候補として見られなくなってしまいます男性は細かいところまでよく見ています。普段の言動をもう一度見直して、女性らしく振る舞うように心がけましょう。
彼氏ができない女性の特徴⑧がっついている
みなさんも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?「彼氏って、欲しい時には出来ない」これ、実は間違いではありません。なぜかと言うと、彼氏募集中の女性というのは、周りにがっついている印象を与えてしまいます。
恋愛とは、男性に追わせるほうがうまくいくものです。男性には狩猟本能があるので、「狩られる」より「狩ること」の方を好みます。
ですので、自ら「狩ってください」と言っているような女性より、「チラッと姿が見えて、頑張れば手が届きそうな女性」に魅力を感じるのです。
- ある程度時間をおいてからメールを返信する
- 気があるように見せかけるけど、「好き」とは言わない
- 相手の都合ばかりに合わせ過ぎない
- 一線を越えるのは付き合ってから
これらに注意してみてください。男性の「自分のものにしたい」という欲求を満たして追われる女になりましょう。
-
好きな人とのLINEを続けるコツやおすすめの話題を紹介
「好きな人ともっとLINEを続けたい!」 「LINEを使って距離を縮めたい!」 ……そんなお悩みを抱えている方はいませんか?実際に顔が見えない状態でやり取りを続けるLINEは、使い方を誤ると相手との関 ...
彼氏ができない女性の特徴⑨近寄りがたい
絶世の美女であっても、可愛い女性であっても、近寄りがたい雰囲気を出しているため「彼女にするのは無理」と思われてしまう女性もいます。
気が強くてサバサバしている、仕事もテキパキこなして何でも一人で出来そう、自立していて完璧主義、男勝りでガサツな性格、文句や悪口を言う、目があっても逸らされる、挨拶を返してくれない、付き合いが悪い。このような女性は、隙のない女性だと判断されてしまい、男性からアプローチされにくくなってしまいます。
反対に、男性によくアプローチされるのは癒し系や天然系の女性で、彼女たちには男性が入りやすい隙があります。
目が合ってもニコッと返してくれたり、話しかけても嫌な顔ひとつせずに話を聞いてくれたりなど、おおらかな優しい雰囲気をもっています。
彼女にすれば甘えられるような優しい母性のようなものを感じさせる事も好印象を持たれやすい理由かもしれません。
-
男性にモテる女性に共通する特徴とは?外見から性格まで徹底解説
特別容姿が整っているわけでもないのに、常に異性との噂が絶えない女性っていますよね。同性から見ても魅力的には見えないのに、一体ナゼ?と不思議に思ったことがある人も多いのではないでしょうか。 一方で、彼女 ...
自分がどんな性格で、彼氏が出来ない理由は何なのか、近寄りがたい特徴はないかなどをチェックしてみてください。まずは、第一印象で恋愛対象から外されないように外見を磨くことも大切です。
彼氏ができない女性の特徴⑩話がつまらない
話が面白くない女性は、たとえ1回目のデートに誘われても、2回目のデートに誘ってもらえない場合が少なくありません。男性でも、「自分の話おもしろくないのかな」と思えば自身がなくなり、あなたを誘う事は無くなります。
人見知りで、話が上手でない女性は無理して話す必要はありませんが、せめて相手の男性が話している間は、笑顔で相槌を打つなど楽しそうに話を聞くようにしましょう。
まとめ
どうでしたか?男性というのは、常に魅力的な女性を探しています。にもかかわらず彼氏が出来ないのは、男性から選ばれる努力を怠っているからです。
それか、あれも嫌これも嫌とわがままを言っているからです。理想の男性を手に入れたいのなら、自分から出会いの場に出かけ、選ばれる努力をしないと彼氏はゲット出来ないという事を覚えておいてください。
▼彼氏ができない人でも彼女を作る具体的な方法はこちら▼
-
彼氏が欲しいけど出会いがない!そんな女性のための彼氏の作り方
彼氏欲しいけど、彼氏ってどうやって作るの!?そんな疑問を持っている人、意外と多いのではないでしょうか?悩んでいるだけでは彼氏は出来ません。でも大丈夫!彼氏を作る方法をここでお話していきます。 彼氏を作 ...