若いうちはいろんな男性と遊ぶのもいいけれど、結婚を視野に入れるとなると相手を選ぶ必要があります。容姿や年齢などお付き合いをするにあたり譲れない条件があると思いますが、その中でも職業や年収は欠かせませんよね。
また、「結婚後は仕事をしたくない!」「お金に不自由したくない!」「堅実な人がいい!」と思う女性は多いはず。
そこで!今回は銀行員の彼をゲットする方法をご紹介します!職場に女性が多くなかなか出会えない相手のように思いますが、実際は独身男性が多いのだとか。当記事では銀行員と結婚するメリットから彼らの内面や経済的な魅力、そして出会う方法まで徹底的にレクチャーします!もしかしたら、あなたのわがままをかなえてくれる逸材かもしれませんよ。
銀行員と結婚するメリット
真面目で堅実
銀行員の性格はズバリ「真面目で堅実」です。
お客様に対して丁寧かつ失礼のない態度を心掛けなければならないのはどの職種にも言えることですが、扱うものがお金のため余計に気を遣うことになります。また、個人情報の取り扱いも厳重なため、頻繁にケアレスミスをしているような人に務まるものではありません。少しのミスも許されないのです。そのため、キチンとした常識があり細かい作業が苦にならない人が活躍していくことになります。
つまり、銀行員として長く働いているということはお客様のことを第一に考え真摯に仕事に取り組む「真面目さ」があり、ミスも少なく重要な情報は絶対に外部に漏らさない「堅実さ」を持ち合わせているということを意味しているのです。
営業を行っている人であればお客様と密にやり取りをすることになりますから、コミュニケーション能力の高い方が多いとも言えますよね。真面目でお話上手なんて、いいことだらけ!だから銀行員は結婚相手にしたい職業として人気があるんですね。
給料・福利厚生が良い
結婚するうえで気になるのがお給料。銀行員の平均年収は普通の会社員の平均年収に比べると高く、30歳の頃には女性が働かなくとも4人家族を十分に養える程度の年収が見込まれます。例えば銀行の中でも大きな都市銀行に勤めている男性の収入は同じ年の他業種の男性に比べ大幅に高いと考えていいでしょう。
このご時世仕事と家事を両立する女性が多い中、専業主婦として家事や子育てに専念することができることはとても有難いですよね。もちろん仕事に打ち込みたい!という女性もいるかとは思いますが、「私は家で帰りを待っていたい…」という女性にはとてもオススメです。趣味の時間を持つつこともできるので心身ストレスの少ない生活を送ることができます。
また世間体のことを考えた場合、バンドマンと付き合っているというよりは銀行員の彼とお付き合いしているという事実の方が信頼度は高いですよね。虎の威を借るわけではありませんが、銀行員とお付き合いしている女性としてあなた自身の評価も上がると思われます。そうすると転勤先での近所付き合いも円滑に進めることができるのではないでしょうか。
また、貯蓄に関しても銀行員は手堅いです。福利厚生がとてもしっかりしており、銀行員が勤めている銀行の貯蓄制度を利用すると金利が優遇されることがあります。また、社宅が設けられているところが多いため、一人暮らしをしている男性よりもはるかに出費が少ないのが魅力。他にも、資格を取得すればその分手当てがつくため、長く勤めている社宅利用の銀行員は要チェックしておくとよいかもしれません。
さらに、結婚や出産の際にも会社から手当がでます。実際に銀行員とお付き合いをすることになった際、先を見据える時にこういうものがあることを知っておくと安心ですよね。
以上、銀行員と付き合う上で発生するメリットについてご紹介しました!これだけ手堅い職業だと
デメリットが伴ってくるのも仕方のないですよね。相手を多面的に知ることで、自分にとって本当に相性が良いか考えることも必要かと思われます。「こんなはずじゃなかった…」となる前に事前に情報を仕入れておきましょう!
銀行員と結婚するデメリット
多忙で転勤も多い
銀行員は大変な仕事ではありますが休日は週休2日で祝日も休みになります。また、年に1回1週間程度のお休みを取らなければならないため、ほかの職種に比べると休日は多いです。不定休でないため、お出かけやデートの際にお休みを合わせることは容易といえます。
しかし、お客さんの都合が平日につかない場合は休日出勤をすることになります。重要な手続きの場合ですと後回しにするのは難しく、また時間をとって話し合いをしなければならないものなどは書面上のやり取りのみでできるものではありません。
その場合、せっかく休日や週末に予定を立てていたとしても中止せざるを得ません。「仕事と私、どっちが大事なのよ!」という言葉をよく聞きますが、銀行員をお付き合いする上では禁句にしておく必要がありそうです。
また、銀行員には転勤がつきものです。ペースとしては2~3年に1回は転勤があるため、定年まで働くことを考えると10回以上の転勤を繰り返すことになります。子供がいないうちはついていくこともできますが、子供が大きくなるにつれて毎回ついていくことが難しくなることは否めません。その場合は単身赴任になります。
二重で生活拠点が増えることになりますが、今度は子供が大学生になり一人暮らしをする…と考えると生活拠点が3重になってしまう時期が来るかもしれません。一家がまとまって暮らす時期が少なくなってしまったり、子供に転校を強制させることになったりと、家庭環境はやや一般的とは言えない形になる可能性があります。
また自身としても新しい土地で一から人間関係を構築しなければならないストレスを考えるとコミュニケーションが得意でない方には難しいのではないでしょうか。
離婚がしにくい
銀行員は、世間体を最も重要視します。「結婚やこどもは後でいいかな…」と先送りにするような女性だと、将来が見えないと不安がられてしまうかもしれません。また、結婚式には、現在お世話になっている上司だけでなく今まで転勤してきた中でお世話になった上司の方々にも出席していただくことにまります。
結婚式も盛大に行わなければならないということですね。そして盛大に行うとなると、今度は「離婚がしにくい」という問題が浮上してきます。
長く付き合っていくうちに相手の嫌な部分が見えてくるのは仕方のないこと。それがいつか別れにつながることになった場合、銀行員だとスキャンダル扱いになってしまうそうです。そうなるとマイナス査定の対象とみなされる場合もあります。
出世しないと年収が上がらない…となると、一度結婚してしまった場合離婚に応じることは難しそうです。結婚を急ぐのもよいですが、キチンと中身を吟味することも必要です。
飲み会が多い
また、銀行員は転勤が多いことから毎月のように送迎会や歓迎会が行われます。つまり飲み会がとても多いです。
たまには家族で外食がしたいと思っても、仕事の関係上抜け出すのは難しそう。銀行員と結婚する場合はこういったしきたりを受け入れ、とがめないようにする必要がありますね。
持ち家がない場合は基本的に社宅
ほかにも、持ち家がない場合は基本的に社宅で生活することになります。貯金をすることができますから30代後半でマイホームが購入できると考えておきましょう。それまでは転勤もありますから、無理に購入することはせず社宅からのスタート、と覚悟しておく必要があります。
さて、銀行員とお付き合いする上でのメリットとデメリットを把握しました。より一層「銀行員と出会いたい!」という気持ちが芽生えた方もいらっしゃるのではないでしょうか。ここからは銀行員と出会う方法をお教えします!運命は自分で掴むもの、自分に合った方法で赤い糸を手繰り寄せていきましょう!
銀行員の彼と出会う方法5選
銀行の近くのお店へ偵察に行く
手軽さ★★★★☆ 出会いやすさ★☆☆☆☆
営業職の方はなかなかお会いすることが難しいかもしれませんが、事務仕事の方だと近くのお店でご飯を済ませることもありますよね。お昼頃を見計らって偵察に行けば、気になる銀行員を見つけることができるかもしれません。
ただお酒の席ではないのと、あくまでも就業中の合間であるため声をかけることは難しいかもしれません。しかしお店で頻繁に見かける常連の顔は覚えやすいですよね。サブリミナル効果で相手の意識に自分を刷り込ませ、静かにチャンスをうかがうのもアリではないでしょうか。
もちろん、お昼だけでなく帰りによる居酒屋などをリサーチしておくのも一つの手です。お酒が入っていればもしかすると会話のチャンスが巡ってくるかもしれませんよ。
結婚相談所を利用する
手軽さ★☆☆☆☆ 出会いやすさ★★★☆☆
専任のコーディネータの元、自分にマッチしている相手を紹介してもらい、面談を行う方法です。確実に良い人と出会いたいと思っている人が多いため、お付き合いへ発展するスピードは速いかと思います。また、他の方法に比べて費用が多くかかるため、そのコストを乗り越えられるほどの財力があるという指標になりそうです。
一方で女性側もコストがかかってしまうのが難点。確実に出会いたい方にはお勧めですが、お財布と相談する必要がありそうですね。
-
-
口コミを比較して選んだおすすめの結婚相談所ランキング
「真剣に結婚を考えている」 「今すぐにでも結婚したい!」 「婚活サイトや婚活パーティーに参加してもなかなかいい人が見つからない!」 そうした悩みを抱えた方が多いのが、とても多いと思います。 そんな悩み …
婚活パーティーへ足を運ぶ
手軽さ★★☆☆☆ 出会いやすさ★★★★☆
結婚相手を見つけるための交流会です。仕事中はもちろん、不安定な休みのなかで相手を見つけるのはなかなか難しいため、銀行員が頼るのが婚活パーティーになります。
現在は様々なニーズに合わせたものが存在しとり、職種限定のパーティーなどもあるそうです。闇雲に探す必要が減ることで狙いが定めやすくなるのではないでしょうか。しかしその場合、自分も魅力のある女性にならなければならないため、パーティーに参加するにあたって自分磨きを怠らないようにしましょう。
-
-
おすすめはどれ?婚活パーティーを徹底比較
インターネットで婚活をする人が増えてきました。それ以外にも街コンや婚活バー、お見合いパーティーなどでお相手を探す人もたくさんいますね。 一昔前よりも出会いのチャンスはグッと多くなってきたようで、職業や …
異種業交流パーティーへ参加してみる
手軽さ★★☆☆☆ 出会いやすさ★★☆☆☆
様々な職種の人が集まりビジネスのつながりを広げるための交流会です。恋愛や友人関係の構築というよりはビジネスに重点を置いているため、仕事に真摯に打ち込んでいる銀行員と出会える可能性が高いのではないでしょうか。また、はじめは名刺交換から始まるため、身元の詐称を心配する必要はなさそうです。
しかし都心でないと活発に行われていないことや、一度に集まる人が多い場合声をかけることが難しくなってしまうといったデメリットもあります。結婚相手を探す、というよりかは銀行員とのつながりを見つけ、自身も仕事へ打ち込む姿勢をつくる基盤づくりだと思って参加するとよいでしょう。
婚活サイトを利用する
手軽さ★★★★★ 出会いやすさ★★★★☆
インターネットを通じて気になる相手を探す方法です。ほかの方法と比較して費用がかさまないところが大きな利点と言えます。女性であれば大体の機能を無料で使うことができますから、出会いのきっかけにコストを割く必要がなくなりますね。
また、登録している相手もお付き合いをする相手を探しているため、実際に会うまでの時間をかける必要もありません。銀行員と言っても十人十色、もし性格が合わないと感じることがあればすぐに関係を切ることができるのも魅力。こちらが切られてしまうリスクももちろんありますが、出会う範囲は確実に広がりますよ!
-
-
口コミを比較して選んだおすすめの婚活サイトランキング
インターネットで婚活をするのは現在では当たり前になってきましたが、婚活のためのいわゆる「婚活サイト」は種類も多くどれを選べばよいのかわからないという方もいらっしゃるでしょう。 結婚相手を探す際にインタ …
さて、銀行員と出会う方法をご紹介しました。ピンとくるものはありましたでしょうか?筆者としては婚活サイトの利用をオススメします。銀行員ではありませんでしたが、登録して一か月たたないうちに実際に医者と食事をすることができました。女性なら思わずあこがれてしまう職業に就いている男性もたくさん登録していますし、意外と簡単に会うことができるのも魅力です。ぜひチャレンジしてみてくださいね。
しかし、手段が分かっても銀行員の男性はどのような女性を求めているのでしょうか。次は「銀行員が好きな女性のタイプ」についてご紹介します。
銀行員が結婚相手に求める女性のタイプとは
銀行員には転勤がつきもの。昇進の条件に含まれていることから、仕事に真剣であればあるほど転勤がつきまとうことになります。また、先ほども述べたように休日に仕事が入ることが多いため、せっかくのデートをドタキャンされちゃった…なんてことも起こりえます。
女性側としては「ありえない!」と思うことも多々あるかもしれませんが、仕事上どうしても外せない用事が生まれやすいのが銀行員というもの。彼らの事情を理解し、許してあげられる女性が求められています。ここで重要なのが「我慢してあげる」「許してあげる」という「仕方なさ」や「上から目線」を悟らせてはいけないということです。
銀行員は真摯に仕事をこなしているなかで、支えてくれるはずの人間にいちいちストレスを溜められていては一緒にいたいと思ってもらうのは難しいのではないでしょうか。
「大丈夫だよ。じゃあ一人で行ってくるよ」「無理しないでね」とまったく気にしていない様子を見せてあげることで彼の罪悪感を払しょくしてあげることと、突然の事態に機転を利かせる姿を見せることで安心感を与えてあげることが必要です。
支えてあげながらもいざというときは自立した態度を見せることで、家族を大事にする姿勢を見せることが結婚を意識することにつながるのではないでしょうか。また、転勤にも率先してついていく潔さや、転勤先で円滑に人間関係を構築できるコミュニケーション能力も求められますね。
つまるところ「相手を許すやさしさ、支える献身的な態度を兼ね備えた人」を期待する人が多いのではないでしょうか。相手に多くを求める場合、こちらもそれに見合う人間になることは必要ですよね。
まとめ
いかがでしたか?銀行員の魅力は十二分に伝わりましたでしょうか。しかし、これだけメリットがあるからこそ、彼らの仕事の大変さは想像を超えるものだと思います。パートナーとしてしっかりと労わってあげなくてはなりませんね。
お金はもちろん大事ですが、もっと大事なのは心身の健康です。「この人のためなら頑張れる!」と思わせる献身的な姿勢をアピールして、銀行員の彼をゲットしちゃいましょう!