恋活や婚活のために利用される『Pairs』。しかしその中にはヤリモク――つまり体目的で会員登録をしている男性もいます。
異性との出会いを目的としたツールですから、彼らにとっては使わない手はないのでしょう。しかし、恋人や結婚相手を探すために利用している女性にとっては迷惑な存在でしかありませんよね。
油断して被害に遭ってしまえば男性不信になってしまう可能性もあります。
そんなヤリモク男から自衛するためにはいったいどうしたらいいのでしょうか。
ということで、今回はターゲットになりやすい女性の特徴やヤリモク男の見分け方についてご紹介します。
Pairsのヤリモク男性のターゲットにされやすい女性
① 30代の女性
恋愛市場において、やはり若い女性というのは価値が生まれやすくなります。そのため、20代の女性にアプローチをしても相手にされないことが多いのです。
そこでターゲットにされるのが30代の女性。特に婚活を積極的に行っているものの、なかなか男性からのアプローチがもらえず焦っている場合、男性が声をかけてくれただけで舞い上がってしまう可能性があります。
「年齢が年齢だし、このチャンスを逃したくない」「私を好きになってくれるのはこの人しかいない」といったネガティブ思考をこじらせた思い込みが加速することで、相手のことをよく知らないままにデートの約束を取り付けてしまうのです。
また、その初デートでも気合いを入れすぎるのはNG。男性を誘惑するような服をわざわざ着ていくと「この女は簡単にヤれるな」と思われてしまいます。
あくまでもカジュアルな装いで、余裕がある姿を見せておきましょう。
② お酒好きを公言している女性
ヤリモク男にとってお酒に抵抗がない女性ほど誘いやすいものはありません。
なぜかというと、初デートで「美味しいお酒が飲めるところ知ってるんだ。一緒に行かない?」と誘っても自然だからです。
お酒を飲むということは夕方から夜になりますから、アルコールで頭がよく回らないうちにホテルや自宅に連れ込まれてしまうかもしれません。
お酒を入れることで普段は話せないような話ができるといったメリットもありますが、初対面の相手とお酒を飲むことはやめておきましょう。
また、あらかじめヤリモク男を寄せ付けないためにも、Pairsの自己紹介欄には『ときどき飲む』または『飲まない』を選択しておきましょう。ある程度親しくなってからお酒が好きであることを伝えれば大丈夫です。
ペアーズヤリモク男の特徴
① プロフィール画像がヤンチャそう
髪の毛が茶髪や金髪、プリクラ、上半身裸といった女遊びが激しそうなプロフィール画像の男性には注意しましょう。学生であれば髪色を遊んでもとがめられることはありませんが、やはりそういう人は女癖が悪いことが多いです。
また、男性同士のプリクラやSNOWなどの加工自撮りもNG。女性にも言えることですが、アプリ上だけでも見てくれをよくしようとしている人に誠実さを求めるのは少し難しいように思います。
自分の見た目において良い印象を与えようとしている時点で女に慣れている可能性が高いです。「かっこいい!」と思っても一旦落ち着いて考えてみましょう。
② デートの段階を踏まない
常識のある男性であればPairsでマッチングした後メッセージのやり取りをして、その後LINEのIDを交換しますよね。そこからまた数日やり取りを続けて相性を確認しあいながら、デートの日取りを決めていくのが一般的かと思います。
一方でヤリモク男は全く中身のないメッセージ交換をした後、すぐにデートに誘ってきます。
この行動はあなたに魅力を感じているわけではなく、できる限りノンストレスで接触したいという気持ちが表れています。また、ヤリモクではないとしてもコミュニケーションがうまく成り立たない可能性がありますから、余程惹かれるものがない限り放置しておくのがベターといえそうです。
気を付けておきたいのがLINEのIDを早い段階で聞き出すヤリモク男です。Pairsからの強制退会をおそれている悪質なユーザーである可能性が高いからです。
こういった男性は1回会った後に「Pairs退会」したふりをして、「Pairsは退会したよ!君だけだよ!」と自身の健全さをアピールしてきます。
しかし、実際は違反通告されないように相手の女性をブロックしているだけなのです。ここまでされてしまうとどうしようもありませんよね。
また、お酒を飲みたがったり、夕方からの時間帯のデートにしつこく誘う男性にも要注意。個室居酒屋などに連れ込まれてしまうと周囲にSOSを出すのも難しくなってしまいます。車の中や自宅デートはもってのほかです。とにかく二人きりになる場所へ誘われた場合は断固として拒否してください。
③ やたら見た目を褒める
メッセージのやり取りの中で容姿の話になるのはおかしいことではありません。しかし、コミュニティやプロフィールに記入されているものなど、あなたの内面に全く触れずに話を進めようとする人は注意をしたほうが良いかもしれません。
容姿も大切ですがコミュニケーションには価値観や趣味の一致、同調性などが大切になってきます。外見だけで惚れこまれたとしても、年齢を重ねていけば少なからず変化が発生しますから、ヤリモク男でなかったとしてもお付き合いは考えたほうが良いのではないでしょうか。
とはいっても、やっぱり褒められるのは嬉しいですよね。ヤリモク男から褒められた言葉をすべて真に受ける必要はありませんが、「軽く見られた…」と落ち込むのではなく「女性として見てもらうことができた」と前向きにとらえ、さらなる自分磨きへのモチベーションにつなげていきましょう。
④ 「メッセージ付きいいね!」による猛アプローチ
男性側は女性にいいね!をする際、余分にポイントを付けることでメッセージを添付することができます。
それぞれのユーザーがいいね!を送りあう中で「あなたに本気です」という意思表示ができますから、届いた場合は素直に喜びましょう。警戒しなければならないのはメッセージの内容です。
ヤリモク男は現実で女性をひっかけることもできず、風俗にお金をかけることも面倒だと考えているからこそ、Pairsなどを利用して安価で美味しい思いをしようとしている人が大半です。つまり、風俗で3万円を支払うくらいなら、月額3000円程度を支払いすぐに出会ってくれそうな女性に猛アピールをするほうが、よりコストパフォーマンスが高いのです。
「ほかにも女性がいるのに、いったい私のどこに惹かれてアプローチをしてくるのだろう?」と違和感を覚えたら、その後のメッセージの中で不審な動きがないか確認しましょう。
⑤ 社会人であるはずなのに、返信が早すぎる
ヤリモク男は相手に不審がられる前にデートの約束をしなければならないため、メッセージの返信が異常に早いです。社会人の場合、昼休み以外はこまめに携帯を見るのは難しいですから、何度もメッセージが届いているようであれば注意してください。
ヤリモク男でなかったとしても職業を詐称している可能性があります。「どうしてこんなに早くメッセージが返せるの?」と聞いてみても良いかもしれません。言い訳する理由がない男性からはそこで連絡が途絶えると思います。おそらくそのままやり取りをしていてもろくなことにならないでしょうから、トラブルに巻き込まれる前に先手を打つことも必要ですよ。
⑥ 年収が1000万以上の男性
婚活をしている女性であれば、高収入の男性にはつい惹かれてしまいますよね。もちろん真剣に結婚相手を探している男性もいますが、その中にはお金をちらつかせて女遊びをしようと考えている人がいるのも事実です。
思わぬアプローチを受けたとしても、この人にお金がなかったとしても好意を持つことができるか考え、最善の選択をするようにしてください。
ペアーズのヤリモク男に狙われない方法
① 相手のコミュニティを確認する
Pairsにはコミュニティ機能があります。好きな食べ物や趣味、恋愛観などを閲覧してくれたユーザーに伝えるのに役立つため、入っている人も多いのではないでしょうか。
ですから、アプローチしてきた男性のコミュニティは確認しておくことをオススメします。真剣に出会いを求めていない男性の場合はコミュニティに入っていないことが多いですし、入っていたとしても「マッチング後すぐ会いたい」「連絡先交換後すぐ会える人」といったコミュニティかもしれません。
これらを発見したら相手が本当に信用に足る人間かメッセージのやり取りを通して見定めていきましょう。
② プロフィールを充実させる
恋活、婚活を真剣に行っている女性の多くはプロフィール欄を丁寧に埋めている人が多いです。しかし、その中で「彼氏が早くほしいです!」といった相手が欲しくて焦っているアピールをしてしまうと、ヤリモク男が近寄ってくる可能性があります。
また、適当にプロフィール欄を埋めてしまうと真剣に出会いを探していないと思われるため、場合によってはヤリモク男に目をつけられてしまうかもしれません。
将来を見据えてお付き合いしたいと考えているのであれば、誠実な相手を探しているという旨を書いておきましょう。
③ メッセージ交換は3週間以上かけよう
マッチングした後メッセージのやり取りが行われますが、期間を空けずに「LINE交換しようよ!」「早く会いたい!」「とりあえず1回会わない?」と距離感を縮めてくる相手には注意してください。好みの男性であったとしても、相手はあなたに恋愛感情は全く抱いていません。次の縁を逃さないためにも早めに見切りをつけましょう。
誠実な男性であるならば、メッセージのやり取りを重ねて自身のことを信用してもらおうとしますし、あなたのこともより知ろうと思ってくれるはずです。
友人の紹介や合コンとは違い、実際に会うまで素性がわからないのがマッチングアプリの特徴ですから、お互いの安全のためにもメッセージのやり取りには時間をかけるようにしてくださいね。
まとめ
マッチングアプリを利用して恋人を探すのはもはや当たり前の時代になりました。
危険な人がいることも事実ですが、それは現実でも変わりませんよね。一度ダメ男に捕まってしまうと抜け出すのは至難の技ですから、自分の身は自分で守らなくてはなりません。
インターネット上でやり取りができるという利点を活かして、怪しい人はどんどん切っていきましょう。その際は今回ご紹介してポイントをぜひ参考にしてみてくださいね。
また、実際にPairsを利用して素敵な相手を見つけることができた体験談が載っている「幸せレポート」もあります。相手が見つかるか不安な方は一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
Pairsを利用して素敵な相手と出会えますように!頑張ってくださいね。
Pairsはどんな人におすすめ?評判・口コミからわかったペアーズがおすすめな人